- 栗場石健一(くりばいしけんいち)公式ブログ -

WEBマーケティング用語のCV・CVRってなに?

マーケティング

WEBマーケティングに興味がある、または学んでいる人「WEBマーケティングで聞く、CVとCVRについて知りたい。あとWEBマーケティングで、それらが重要なのかどうかも知りたい。」

こんにちは、栗場石です。
今回はこのような疑問にお答えします。

この記事の内容

  • WEBマーケティング用語のCVとCVRが何かがわかる
  • 2種類のCVRの説明と改善について

私のWEBマーケティング歴は約5年。
ひとつのプロモーションで4000万円以上の売上あげたりしています。
記事の信頼性としてはそれなりにあるかと。

CV・CVRは何の略?

CV・CVRは何の略?

それぞれの言葉の意味が次の通りです。

CVについて

まずCVっていうのは、コンバージョンの略。
じゃあコンバージョンって何やねんってことですが、
これは「成果」や「成約」の意味です。

この成果や成約は、WEBマーケティングの世界でいえば、

購入・お申し込み・資料請求・メルマガ登録

などです。

いわば顧客が何かしらのアクションを
起こしたことと解釈すればOKです。

CVRについて

次にCVRですけど、これは「コンバージョン率」の略。

「率」なので、”ある数”に対してどれだけの
コンバージョンが上がったかを見るものです。

で、その”ある数”には2種類あるので、
CVRも2種類にわかれます。

【スポンサードサーチ】

2種類のCVR

2種類のCVR

CVRには2つの意味があります。
そこを理解しておきましょう。

アクセスCVR

まず、その指標の1つ目がアクセスです。
例えば、メルマガ登録できるWEBページ
(これをオプトインページといいます)に、
広告なりSEOでアクセスを集めます。

200アクセス来て、3件の登録(3CV)だった場合だと、
3CV÷200アクセス=0.015となりますね。

つまり、アクセスCVRは1.5%です。

このようなアクセスに対してのCVRが一般的なんですが、
メルマガやLINEなどリストマーケティングを実施している人は、
これに加えてもうひとつのCVRも計測すべきです。

リストCVR

それがリスト数に対してCVR、つまり「リストCVR」です。
実際、リストに対してメールやLINEで商品やサービスを流した場合、
どれぐらいの反応があったのかをリストCVRで計測します。

特に、広告などでリストを集めて商品を
販売している人はリストCVRの計測は必須です。

例えば、、、
広告でリスト1件を3000円で、100件取得したとします。
(ちなみに顧客獲得単価をCPAと言い、今回の場合だとCPA3000円)
この場合、かかった広告費は3000円×100件で30万円ですね。

で、この100件のリストに20万円の商品を販売して、2本売れたとします。
であれば、まずリストCVRは、2件÷100リストで2%です。

リストCVRを計算しておくと、
何件リストがあれば何件の売上があがるかがわかりますね。

1000件のリストなら2%なので20本ですし、
5000件なら、100本です。

で、今回の場合の売上は、、、
20万円×2件で40万円です。

ざっくりですが、30万円の広告費に対して、
40万円の売上ですから、10万円の利益となります。

このように現状を計算し、
ここからさらに改善を進めていきます。

CV・CVRを見ながら改善する

CV・CVRを見ながら改善する

さきほどの例でいうと、売上をさらに拡大していくなら、
LPの改善してCVRを上げていくのもひとつです。

たとえば、2%から0.5%アップして、
リストCVRが2.5%になれば、50万円となり、
リストが増えれば増えるほど0.5%の影響がでかいです。

反対に、計算して広告費が売上を上回って
赤字になるのなら、

CVRの向上や商品単価の見直し、広告の改善が必須になります。
きちんと数字目標を決めて改善に取り組みましょう。