- 栗場石健一(くりばいしけんいち)公式ブログ -

コピーライティングで重要な「PPCの法則」とは?

コピーライティング

コピーライティングを学習している人「コピーライティング学んでたら、PPCの法則っていうのが出てきたけどこれは何なの?PPC広告のPPCとは違うの?」

こんにちは、栗場石です。
今回はこのような疑問にお答えします。

この記事の内容

  • PPCの法則の解説

私のコピーライティング歴は約5年半。
過去にセールコピーは100本以上書いてきています。
いつもPPCの法則は確実に守って書いています。

PPCの法則を解説

PPCの法則を解説

PPCの法則の
「P」「P」「C」はそれぞれ何のことかというと、、、

  1. Promise:約束
  2. Proof:証拠・証明
  3. Call to action:行動の呼びかけ

です。
それではひとつずつ見ていきましょう。

Promise:約束

そもそもでお客様は商品やサービス自体がほしいわけではありません。
本当にお客様がほしいのは、商品やサービスを通じて
「悩みを解決したい」もしくは「欲求を満たしたい」のです。

つまり、まず私たちはお客様に、私の商品・サービスを手に入れたら、
「悩みが解決できる」or「欲求が満たされる」と約束する必要があります。

例えば、、、
「○○をすれば、あなたの老後のお金の不安は吹き飛びます」
という感じです。

Proof:証拠・証明

まず約束をしたなら、次はその約束はちゃんと果たされますよという
証拠や証明をお客様に提示する必要があります。
「なぜそういえるのか?」ちゃんと示す必要があるってことですね。

例えば、
「すでに○○を実践された10名の方の実績をお見せします。さらにインタビューをしましたのでそれも嘘偽りなく全てお見せします。」
という感じです。

Call to action:行動の呼びかけ

ここまででお客様に約束を提示し、その証拠をお伝えしました。あとはお客様は信用してくれて行動(購入や登録など)してくれるかどうか。

最低限、お客様が行動しやすくする動線をきっちりすること、何をしたらいいかを具体的にお伝えしましょう。

例えば、
「今すぐ「ご登録はこちら」のボタンをクリックしてください。そしたら入力画面が出ますので、あなたの普段お使いのメールアドレスを入力し、送信ボタンをクリックしてください。」
って感じです。

このようにPPCの法則はコピーライティングの原則にあたる法則です。
ひとつでも欠けてはいけない重要なピースです。

もしセールスコピーの反応が良くないなら、これらの法則が
ちゃんと入っているか確認してみてくださいね。